はなきうスペース

作品感想や舞台探訪、二次創作関連など

種子島『秒速5センチメートル コスモナウト』の旅

秒速5センチメートル 第2話 コスモナウト』の舞台となった種子島に行ってきた。

f:id:hanahanaqqq:20180906023103p:plain

これまでにアニメのロケ地巡りは『君の名は。』『言の葉の庭』の新宿区一帯や『月がきれい』の川越などを訪れたが、『秒速5センチメートル』の種子島はいつか行けたらいいよね……と半ば諦めていた。あまりにも遠い(北海道在住)。

でもやっぱり行ってみたい。コスモナウトが大好きなんだ。あの島での貴樹や花苗の息吹を感じとりたい。そこでしか感じられない何かがある気がしてならない。そんな想いが抑えられなくなってどうにもならなくなって、ついに決意した。

仕事、時間、費用……。やれない理由なら簡単にあげることができる。でもそれだと何も変わらない。やる方法を考えようではないか! ってことでいろいろと頭を下げたりお芝居をしたり嘘をついたり(たぶんバレてる)で休みを捻出して種子島への旅を手配することに成功した。やればできる。

旅の概要

種子島への交通

通常の種子島への交通手段は鹿児島からの船か飛行機に限られる。だがそれだと[新千歳ー羽田][羽田ー鹿児島][鹿児島ー種子島]と飛行機2回乗り換えとなり、どれかの便に遅延でも発生しようものなら即終了となりかねない。飛行機の遅延って結構あるのだ。何度泣いたことか。休みたっぷりなら遅延どんと来いスケジュール組めるけどね…。ということで決行は8月に。8月に限ってはJAL[伊丹ー種子島]便が運航されているので新千歳からでも1回の乗り換えで行けるからだ。本当は重要シーンがあった10月に行きたかったのだが、上記の理由により今回は諦めた。まずは島に行くことを優先した。 

旅程

8月27から30日の3泊4日で以下の通り。

  • 1日目 新千歳発ー伊丹着、伊丹発―種子島着、舞台探訪、西之表市宿泊
  • 2日目 舞台探訪、宇宙センター見学、西之表市宿泊
  • 3日目 舞台探訪、島内観光、西之表市宿泊
  • 4日目 舞台探訪、種子島発―伊丹着、梅田徘徊(笑)、伊丹発―新千歳着

3泊4日ということで舞台探訪だけでなく他の観光も無理なく組み込めた。総費用は80,000円ほど。安くはないが日程と飛行機やレンタカーを考えると高いともいえない。[新千歳ー伊丹]に関してはANAマイル使用で別途手配したので本来はもっとかかる。

宿泊 

全日程を通して西之表市のホテル(朝食付き)。種子島は北から西之表市、中種子町南種子町の3市町がある。コスモナウトの舞台は中種子町なので、そこに宿をとれば楽だったかもしれない。とはいえ種子島は北から南まで自動車で2時間もかからないので、どこに宿をとってもそんなに苦労はないと思う。

島内移動

バスがあるが本数が少ないしロケ地探訪をするには絶望的に不便。というよりも辿り着けない場所多し。観光客の大半はレンタカーで移動している。タクシー貸切という方法もあるが料金はどうなんだろうね。

道路事情はあまり良いとは言えない。幹線道路は整備されているが少し入ると狭い道ばかりで、すれ違いすら難しい道も。とりわけコスモナウト巡りの各ポイントは狭い道ばかり。それと道路脇の側溝。茂った草で隠れているトラップ溝があったりで結構怖い。脱輪には気を付けたい。自分は普通車を借りたので気を遣って走ることが多かった。撮影などでの停車なども考慮すると軽自動車がベストだと思う。

交通の流れは実にのんびり。制限速度ジャストで流す車も多い。荒い運転の多くはレンタカーという印象。 路上で寝転がっている猫も結構いるので優しい運転を心掛けたい。

撮影機材

写真は機動力重視でニコンD5600を選択。バリアングル液晶モニターは低アングルや星景撮影で威力を発揮。動体撮影はしないので性能は必要にして十分。レンズはニコンAF-S 18-200mmとシグマ10-20 F3.5 EX DC。10-20は主に星景撮影で使用。三脚はベルボンの安物。自動車移動の走行記録にはコムテックZDR-012を使用。

1日目 

高台、アイショップ石堂店、増田宇宙通信所前、星原

f:id:hanahanaqqq:20180905013648j:plain

種子島空港到着は14時頃。すぐに空港内にあるレンタカー会社カウンターで手続きを行い、空港に着いてから30分もかからずに移動を開始した。ホテルチェックインは16時に予定しているので時間の限り探訪する。

 

コスモナウトと言えば澄田花苗。花苗といえばあの高台だ。風車や町を一望することができる場所。事前に調べた範囲では何箇所か候補地があるようで、とりあえず全て巡ることにする。

f:id:hanahanaqqq:20180905015718j:plain

https://goo.gl/maps/PZjTRv5vnNqX5Ptm9

そう、こんな感じだよね。映画ぴったりではないけれど。角度的にはもう少し高所からという感じなので、もう少し移動してみる。

f:id:hanahanaqqq:20180905020344j:plain

さっきよりも少し高い位置から望遠ズームしてみる。ここもいいな。映画だと上下に背景が動くので、おそらく異なる角度からの景色を合わせて動かしたのかなと思ったり。別に映画のシーンぴったりの場所である必要はない。そこにシーンを感じることができればいいのだ。ここを花苗の高台とする。しばしの間、ここで風を確認する花苗を想像する。これから起こる何かを予感する彼女の姿を。ちなみにこの日は風が弱く風車は微動だにしなかった(笑)。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905021328j:plain

https://goo.gl/maps/bSUE2YHGsL7mAfJp9

アイSHOP石堂店。『秒速5センチメートル』のみならず時空を超えて『君の名は。』にも登場。

f:id:hanahanaqqq:20180905021939j:plain

店員さんに確認をとると自由に撮って良いとのことだったので店内も何枚か撮らせていただいた。ありがとうございます。

f:id:hanahanaqqq:20180905022159j:plain

もちろん買い物もした。ヨーグルッペは絶対に外せないよね。

f:id:hanahanaqqq:20180905022131j:plain

ヨーグルッペは下の段にあり映画とは異なるが、そういうものだ。雰囲気を味わうことができたのでそれでいいじゃないか。花苗のようにしゃがんで手に取った。

f:id:hanahanaqqq:20180905022328j:plain

店内には巡礼ノートもあり、もちろん書いた。台湾や韓国などからの来訪者も多いようで漢字やハングルの書き込みもある。内容は分からないが夢の地に来ることができたという興奮が伝わってくる。

f:id:hanahanaqqq:20180905022519j:plain

ベンチは無くなっていたが、これでいいのだ。この場所の空気を感じながら腰掛けてヨーグルッペを飲む。寄り道してここで語り合う花苗と貴樹を想像する。それが大事なのだ。ただの撮影なんて何も楽しくない。甘酸っぱい青春の味がした。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905024509j:plain

https://goo.gl/maps/mQzUFd7VSoQym19L9

増田宇宙通信所前。ここは人工衛星の追跡などをするアンテナが設置されている施設で見学することもできる。見学については後日公開する観光編で。

 

ここまで巡ったところでチェックイン時刻が迫ってきたので探訪は中断して西之表市のホテルに向かう。ホテルはいたって普通のビジネスホテルで特に書くことはないが、同じ敷地に大きめのドラッグストアがあったので滞在中は便利だった。地元の個人商店での買い物も旅の楽しみではあるが、よく考えたら土産以外に買うものって飲み物くらいなんだよね。食事は中心街に固まっているので適当に店を選んで食べた。

ひと休みしてから再び探訪へ。コスモナウトは夕暮れから夜にかけてのシーンが多いので、のんびりしていられない。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905030619j:plain

夕暮れ時の花苗の高台。貴樹が携帯いじってるところに花苗が来る場面だ。美しい。花苗じゃないのになんだか泣きそうになった。

f:id:hanahanaqqq:20180905031206j:plain

本来はここで星景撮影をして天の川も入れたかったのだが、かなり強めの月明りがあったので断念。まだチャンスは2日ある。月の入り時刻と雲がうまい具合にかかってくれたら撮れるはず。今日は移動やらで疲れたので探訪はここで切り上げ、早めにホテルに戻る。

 

2日目 

通学路、旧種子島空港、中種子高校、中山海岸、天の川、坂道

朝からコスモナウト探訪。数日前からの予報では雨続きになるはずだったが、有り難い方向に天候は変わり、種子島の夏を感じる日となった。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905032056j:plain

https://goo.gl/maps/H7UipiDcVF9b3bYb9

中種子町星原。コスモナウトのタイトル画面の次あたりに出てくる道。この少し先に花苗と貴樹が夕暮れに歩く場所がある。

f:id:hanahanaqqq:20180905033000j:plain

道の両脇はサトウキビ畑。種子島はサトウキビの島だ。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905034426j:plain

中種子町野間。種子島はサトウキビ畑サトウキビ畑カライモ畑サトウキビ畑、そして森、海、町、またサトウキビ畑……という印象。コスモナウト巡りと合わせて非日常を強く感じる。

f:id:hanahanaqqq:20180905033253j:plain

畑と空、そして海。とても気持ち良い。北海道でも広い田畑に空が広がっている風景は珍しくはない。それでも種子島はまた異なる。南国の太陽の高さと爽やかな風がそう感じさせるのだろうか。

この景色の中を花苗や貴樹はカブで走ったんだ。自動車の窓を開けて空気を感じながら走る。それでもやっぱりこれはバイクじゃないと分からないだろうな。島にはレンタルバイク店もある。次の機会があれば走ってみようと思った。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905035113j:plain

https://goo.gl/maps/igKmtfH7XVJoQM7u7

種子島空港。島を離れる貴樹を花苗が見送った場所。廃墟と化し草木が茂る滑走路跡に切なさが増す。

f:id:hanahanaqqq:20180905035257j:plain

貴樹は何を思って花苗と最後に会ったのか。

f:id:hanahanaqqq:20180905035351j:plain

空を見上げると、青過ぎるくらいに青かった。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905035545j:plain

https://goo.gl/maps/KoPKsWfbEkzJvDB46

中種子町野間。花苗の坂道。貴樹との帰り道、ここをカブで一緒に走った。貴樹を見送ってから花苗は一人でここを走った。この道を貴樹と一緒に走ることはもうない。

ゆっくりと走ってみると花苗の気持ちが少しわかった気がした。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905044434j:plain

https://goo.gl/maps/Me8LSRNScCNGaFVMA

花苗と貴樹が通っていた中種子高校は南種子高校と合併し種子島中央高校となっている。校舎に記されていた校章も消えている。事務室で申請すると敷地内撮影可能という情報があったが、そこまでするのもどうかと思ったので外観撮影のみ。校門付近からアングルを探しうろうろしていると数名の生徒が横を出入りする(ジャージ姿なので夏休み中の部活生徒か)。不審者ではないよという意味を込め(完全に不審です)会釈すると「こんにちは」と笑顔で挨拶を返してくれた。

f:id:hanahanaqqq:20180905050254j:plain

同じ中種子町にあるAコープ駐輪場。手前と奥のバイクはおそらくリトルカブで中央がビーノ。花苗たちの角ライトカブではなかったが、ヘルメットはほぼ同じで嬉しい。通学カブを発見して喜んでいる自分の横を歩いた高校生らしき若者と目が合うと、彼らもまた「こんにちは」と。怪しいよそ者らしき相手にはあえて声をかける云々という話が浮かんだが、たとえそうだとしても素敵なことだ。若者だけでなく高齢の方からも声をかけられることもあり、そこに深い意味などはなく純粋にそういう習慣かもしれない。これまでいろんな地域を訪れたが、とりわけこの島の人たちは全体的に優しいというか温かい気質という印象をもった。それは自分のもつ花苗のイメージに通じるものがある。

放課後に中山海岸まで通う花苗の道順を辿ってみた。意外と早く海まで行ける。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905052843j:plain

https://goo.gl/maps/qMKyHi4oCeoj3VVMA

中山海岸。高台や坂道と並ぶ花苗の場所。真の花苗のステージでもある。ここは美しいという言葉では足りないくらい完璧に近い場所だった。この日は波がなかったせいかサーファーの姿はなく完全に貸し切り状態。いつまでも眺めていられる。この場所は本当に気に入ったので翌日と最終日にも訪れた。

f:id:hanahanaqqq:20180905053231j:plain

『いくつかの台風が通り過ぎ、そのたびに島は少しずつ涼しくなっていた』という台詞と同じく、種子島を訪れる直前に二つの台風が通り過ぎていた。全日程を通してほぼ晴天に恵まれるという幸運にも感謝。

f:id:hanahanaqqq:20180905053145j:plain花苗は波に乗り続けたのだろうか。

f:id:hanahanaqqq:20180905054237j:plain

南種子町のロケット発射場の格納庫と避雷鉄塔が望める。波の上からロケットの打ち上げを見上げた日もあったかもしれない。 

 

それから宇宙センターまで一気に南下し宇宙科学館の見学と施設体験ツアーに参加した。その様子は観光編にまとめておく。見学を終え、まだ午後2時くらいだったのでロケ地探訪の続きをと思ったところでカメラバッテリー切れ…。痛恨である。前日のバッテリー減り具合から夜まで余裕だろうと判断していたのだが。予備のバッテリーもない。泣く泣く西之表のホテルに戻り充電することとなった。それでも前日断念した天の川撮影を行うつもりだったので、ここは前向きにとらえ夜に備えての昼寝タイムとした。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905113341j:plain

https://goo.gl/maps/CjM3tA8eU6Ro2i177

バッテリー充電を終えて再スタート。手始めに現在の種子島空港そばにあるポストへ。One more time, One more chance中で貴樹と花苗が歩く場所だ。道が非常に狭く自動車を停めるスペースが近くにはないので気を遣った。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905114840j:plain

花苗の高台へ再び。映画では草原だったが、目の前に広がるのはサトウキビ畑。それでも違和感はない。草むらもあるにはあるので、そこに座って夕暮れを過ごそうかとも思ったが虫が多いのでやめておいた(笑)。それに今日の夕方は行かなければならない場所があるのだ。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905115434j:plain

増田宇宙通信所前。貴樹と歩く花苗が泣いてしまい、そしてロケットの打ち上げを見上げた場所だ。映画では電柱が道両脇にあるので違う場所だという説もあるようだが、大きな問題ではない。電線の流れの先はロケット発射場の方角だし、シーンを感じることができればそこがその場所となる。自動車から離れ、実際にとぼとぼと歩いてみた。交通量はほとんどない。控えめな虫の鳴き声に包まれながら花苗になったつもりで歩く。また悲しい気持ちになった(笑)。同時に貴樹の心境も考えてみる。道はとても長く感じた。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905120657j:plain

夜の中山海岸。全てを悟った花苗が泣きながら眠った後のコスモナウトエンドロール。種子島で絶対にこの目で確認したかったシーンだ。暗い空にも星は輝く。種子島の空は優しく花苗を見守り続けてくれると感じた。[D5600、シグマ10-20 F3.5 EX DC、シャッター速度8秒、絞りf3.5、ISO4000、焦点距離10㎜]

f:id:hanahanaqqq:20180905121918j:plain

この旅は満月に近いタイミングだったので前日同様に撮れないかもと思っていたが、月の入りと雲の位置に助けられて星景撮影は成功した。新月時に撮れるような完璧な星空ではない。街明かりの影響もある。それでも感動で涙が出そうになった。ずっと撮り続けたかったが、月の輝きが増してきたので海岸を後にした。夜の海は怖いので長居したくなかったからでもある(笑)。[D5600、シグマ10-20 F3.5 EX DC、シャッター速度10秒、絞りf3.5、ISO5000、焦点距離10㎜]

 f:id:hanahanaqqq:20180905122310j:plain

夜の高台。星空の下で語り合う貴樹と花苗を想う。前日は撮れなかったが今夜はなんとかなった。月と町の光が強くて難しかったが天の川も微かに撮ることができた。心の中で紙飛行機を飛ばす。[D5600、シグマ10-20 F3.5 EX DC、シャッター速度8秒、絞りf3.5、ISO3200、焦点距離13㎜]

 

3日目 

中山海岸、野間、中種子町中心部、夕暮れの通学路

訪れたかった場所はだいたい巡ることができたので、この日は種子島観光を中心に動いた。ロケ地巡りといえども、場面に登場する場所以外のさまざまなことを知り感じることはとても大事。そして純粋に観光目的でも種子島は非常に魅力的だ。後日公開する観光編にて改めて紹介したい。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905183849j:plain

またまた中山海岸。この日も美しい。ここで一日過ごしたいくらいだ。このアングルはコンクリートの波止場上からで、海岸の北東側は河口と小規模な港となっている。 

f:id:hanahanaqqq:20180905185329j:plain

現実はこんな感じで写真の左側はコンクリートでがっちりと固められている。港にはゴミも多かった。書かない方がよかったかな(笑)。 それでもここはとても居心地が良い場所に変わりはない。今日も誰もいなかった。 

波の音を聴いていると、花苗がサーフボードを抱えて走って行く姿が浮かんできた。

 

f:id:hanahanaqqq:20180905185855j:plain

https://goo.gl/maps/QJ8fn2ry7HqwFm5L8

中種子町野間。コスモナウトのタイトルの場所。他にも候補地があるらしいが、ここに決定。実は花苗の坂道を望む位置から逆方向に振り向くとこうなっている。頑張ってアングルを寄せようと這いつくばるように道路脇の草むらに顔を近付けて動き回った。こんな怪しい動きも人がいないから躊躇いなくすることができる。

 

f:id:hanahanaqqq:20180906002742j:plain

https://goo.gl/maps/KumT1BNwYkTBSTtt9

中種子町メインストリート。もっと何もないかと思っていたら、意外といろんな店が揃っている。Aコープやホームセンター、マツキヨなどそれなりの規模の店もあるので生活に不便はあまりなさそうな印象。ガソリンは高い。170円/Lくらい。

 

f:id:hanahanaqqq:20180906003330j:plain

https://goo.gl/maps/QQgA7BimocefEEbg6

中種子町星原。2日目の1枚目写真から数十メートル進んだ辺り。ヒグラシの鳴き声を聞きながら二人が歩いた道。映画のような鮮やかな空はなかったが、雰囲気の良い夕暮れだった。 

虫たちの鳴き声など雰囲気が伝わるように動画にしてみた。二人の心情が伝わってくる気がしませんか? ああ、切ない。

f:id:hanahanaqqq:20180906011255j:plain

同じ場所での夕陽。あまりにも綺麗でびっくりした。

 

このあと中種子町の花苗の家とされる場所へ向かったが、ここは完全に民家なので撮影せず。立ち止まらずに通過するだけにした。大人になったカブがいたような。

 

4日目 

花苗の高台、中山海岸

最終日。チェックアウトしてからレンタカーを返却し飛行機に乗るまで時間に余裕があるので無理ない範囲でコスモナウト探訪。よく飽きないよね笑。

 

f:id:hanahanaqqq:20180906013008j:plain

いつもの高台。海の方向に雨雲が。ここまでずっと晴れが続くと雨も味わってみたいので雲に向って出発。さようなら高台。また来るよ。

 

f:id:hanahanaqqq:20180906013424j:plain

しつこいくらいに中山海岸。高台と中山海岸には毎日来たような気がするけど合ってるかな? 予想通り雨が降っていたけど完全に雲は覆ってなくて何となく拍子抜け。贅沢だよね。それでも少しは薄暗いので波に乗れなくて立ちすくむ花苗の姿がイメージできる。振り返ってみると心から楽しそうにしている花苗って波に乗れた時くらいなんだよね。切なかったり悲しい場所を喜んで巡るというのは如何なものか、と少し思ったり。花苗ちゃんごめん。

f:id:hanahanaqqq:20180906021900j:plain

そうこうしていると雲は流れて晴れ渡り、ほどなくしてカブがやって来た。ちょうど花苗もこの辺にカブを停めたんだよなと思っているともう一台。デートなのか海岸研究調査なのか。良い雰囲気を漂わせつつ歩いて行く二人の若者が眩しく、そして猛烈に羨ましいと思った。カブに乗り中山海岸で異性と歩くなど、この島にいなければ夢に思うことすらできないのだ。このシーンを旅の最後に目にすることができて本当に良かった。そしてこの二人のように花苗には貴樹と歩かせてあげたいと思いながら海岸を後にした。 

 

これで種子島のコスモナウト探訪の旅は終わり。とても充実した4日間だった。種子島は素晴らしい島だ。コスモナウト巡りだけでも景色の素晴らしさに感動しかなかった。観光編では種子島の名所や宇宙センター見学ツアーのことなども記事にする予定。最後まで読んでいただきありがとうございました。

f:id:hanahanaqqq:20180908092533j:plain

 

いつかまた必ず。さようなら種子島

 

おまけ(宣伝)

Pixivで『秒速5センチメートル コスモナウト』の二次創作やってます。映画本編後の貴樹と花苗の物語。完結していないので読んでねとは言えないんだけど、とりあえずこんなのもやってますということで。

www.pixiv.net

 f:id:hanahanaqqq:20180904213202p:plain